香美町社会福祉協議会とは

社会福祉協議会は、社会福祉法(109条)に基づき、地域福祉の推進を図ることを目的とする民間団体です。
すべての人たちが幸せな生活を送れるよう、全世帯が会員となり、主に住民の福祉活動の参加推進、連絡・調整などを行っています。全国には、全国社会福祉協議会をはじめ、各都道府県、市町村それぞれに社会福祉協議会が結成されております。
平成17年4月1日に村岡町・美方町・香住町の3つの社会福祉協議会が合併し、香美町社会福祉協議会が誕生しました。香美町社協は、誰もが、その人らしく地域で尊厳を持って安心して暮らせる「福祉コミュニティ」の実現のため、住民参画による総合的な地域福祉の推進に努めます。

基本理念 & 基本方針

香美町社会福祉協議会の基本理念
「ささえあい安心して暮らせるまちづくり」

1.ささえあうまちづくり 住民一人ひとりが地域づくりの演出家であり、主人公です。ひとりの気付きや願いをみんなの気付きや願いにつなげ、みんなで考え、みんなでささえあう地域づくりに取り組みます。

2.自分らしく暮らせるまちづくり
「住みなれた地域で自分らしく暮らし続けたい」という願いを実現するため、住民一人ひとりの福祉課題を見逃さない仕組みづくりと、自立生活のための個別支援に取り組みます。

3.安心・安全なまちづくり 住民一人ひとりの暮らしに耳を傾け、サービスを整え開発し、地域に密着したきめ細かいサービスを提供します。
また、総合的にサービスを提供できるようあらゆるサービスと連携をとり、住民にとって安心・安全な地域づくりに取り組みます。

役員等の報酬及び費用弁償に関する規程
社協 役員名簿・評議員名簿
社会福祉法人 香美町社会福祉協議会 定款